長波帯
スーパーラドアンテナの製作
②
2010.8.14
とりあえず完成
ループアンテナ用の同調BOXを使ってテスト
雑音やら妙な信号が強く入る
この事から感度は良いようだが
室内の為、NDBやJJYもまともに聴こえない
やはり屋外じゃないとダメだ
この同調BOXでは
22kHz~236kHz付近まで同調がとれる
バリコンのみ(
容量不明)では
108kHz~236kHz程度
22kHz付近でもノイズ等が強く入っているので
コンデンサーを追加すればもっと低い周波数
も使えそう
軒下でテスト
雨が降っているので軒下に持ち出して受信してみる
22.2kHzの信号はSA7000よりも強く入るが
40や60kHzのJJY、100kHzのロラン等は
SA7000よりも悪い。というか強い妙な信号が
強く入り潰されているようだ
これはこの立てた状態で
水平偏波になっている為でしょう
長波帯のほとんどの局は垂直偏波のようだ
垂直偏波でテスト
横(水平)に置くと垂直偏波になる
こんな状態で向きを変えて受信してみました
JJYやロランは聴き易くなりましたが
信号レベルはSA7000と同じ位
期待したロシアの長波放送は昼間には聴こえなかった
(人家から離れた山林では昼間にガンガン入っている)
ポータブルラジオでも入る伊丹NDB211kHzが
変な信号に邪魔され聴こえない
このアンテナは今まで聴こえなかったような
変な信号が沢山入っているがなんでだろう
確かに感度は今までのアンテナより良いようだが
そんなに凄い事はないような
-----------------
2010.8.15
夜間に164kHzを受信してみた
アンテナはこの状態
地上高60cm程度で写真左が杉山、右が家
164kHzのモンゴルの長波放送は杉山の方向になる
この
SA7000より良い状態でモンゴルが受信できました
今まで家ではこのSA7000が長波放送は一番良かった
のでスーパーラドはかなり長波には良いです
そりゃSA7000より何十倍もデカいし
資金も高くかかっているので悪いとショックだよな
-----------------
受信だけなら地上高は余り関係ない?
ポータブルラジオで211kHzのNDBを受信してみると
地面の上でも屋根の上でも変わらなかった
という事はなにも高く上げる必要はないのです
スーパーラドのようなデカい物は地上に置く
のが楽でしょう
-----------------
2010.8.16
吊るしてみました
ログペリが載っている台に吊るしました
台は回転します
回転させると非常に弱くなる位置があります
ループアンテナと同じ8の字の指向性です
------------------
屋根の上に付ける
屋根の上を移動中
瓦を割らないよう静かに転がして動かしました
吊り下げて取付
この状態で水平偏波としても使用可能
取付完了
殆どの局が垂直偏波なのでこのように横に設置
150φの塩ビパイプで支えています
つづき
NEXT