S8
中型赤道儀の自作
星001
北側の極軸受を作っている様子
据置型の赤道儀は位置決めが大変
使っている赤道儀に合わせて位置をきめました
微調整出来るようにしてあります
極軸受の位置は使用中の赤道儀に合わせて決めました
極軸の穴に糸を通して位置を決めました
南側の極軸受の台のタップたて
位置は使用中の赤道儀の極軸穴に糸を通して決めました
赤道儀の本体の製作
軸の穴をホールソーで開けている様子
本体の溶接
電気(アーク)溶接は200Vの物を使用
100Vでは40A位取れる電源がないと厳しい
本体の溶接
北側の軸
この軸は肉厚のパイプを使っています
これは極軸の穴から北極星付近を撮影し
極軸合わせをする為
パイプはベアリングに丁度良い外径の物が
余り無いので面倒くさいです
星02へ